お知らせ

令和7年度「JAS構造材実証支援・外構部等の木質化対策支援事業等説明会」を開催します(オンライン)

本会は、令和7年度における林野庁補助事業①「JAS構造材実証支援事業」(非住宅建築物にJAS構造材を活用する実証的取り組みに対する助成事業)、②「外構部等の木質化対策支援事業」(住宅・非住宅の外構部に木材を活用(木塀・ウッドデッキ等)する取組みに対する助成事業)③「花粉症対策木材利用促進事業」(住宅分野において、中小工務店等の事業者が、スギ製品の利用を図るために行う取組みに対する支援)および県補助事業④「県産材利用建築物設計支援事業」(品質の確かな県産材製品を使った「非住宅木造建築物を設計する設計者」に対する木材供給者とのマッチングや設計費の一部を助成する等の支援)、⑤「住んでよし しずおか木の家推進事業・しずおか木使い施設推進事業」(しずおか優良木材等」の品質の確かな県産材製品を使った「住宅の新築・増改築・リフォーム」およびび「非住宅の新築・増改築・木質化」への助成事業に関する「事業説明会」を、オンラインにて開催します。

 助成対象者は、上記①~③は「施工者」、④は「設計者」、⑤は「建築主」となりますが、どなたでも参加可能ですので、建築関係者・木材関係者の皆様のご参加をお待ちしております。

 

  詳細案内 ⇒ ご案内:JAS構造材・外構部等の木質化対策支援事業等説明会.pdf

  申込用紙 ⇒ 申込書:JAS構造材・外構部等の木質化対策支援事業等説明会.doc