創立70周年を機に、記念誌、団体報「広報もくれん」等の掲載記事、事業報告書等の思い出深い活字情報を「アーカイブス」として電子情報に集約し、記録に留めます。*アーカイブス ( ARCHIVES : 記録・保管所 )
団体創設70周年を刻む記念誌「70年の歩み 木とともに未来へ」(1,000部、A4判・145頁)を発刊し、全会員事業者はじめ、関係各所に配布しました。また、創立70周年と東京オリンピック・パラリンピックの開催を祝し、県産ヒノキ合法木材で「もっくんのFight!メダル」(体操・柔道・水泳・レスリング・サッカーの5種)を作成・配布しました。
1982(昭和57)年、木材PR事業のスタートを機に団体報「広報もくれん」の発行を開始し、2002(平成14)年3月・No.232まで足掛け20年間継続発行しました。この間、1992(平成4)年には林業関係広報コンクールで最優秀賞の「林野庁長官賞」を受賞しました。なお、団体報発行の詳細経過は、別掲の「70周年記念誌」折々の木10をご覧ください。
本会の団体報「広報もくれん」、「もくれん.Com」の掲載記事から、思い出深いことがらをピックアップしました。
区分 | 概要 |
---|---|
1. インタビュー |
● ぶらり訪問 この人と30分
1991(平成3)年1月から、2002(平成14)年2月まで足掛け12年間、様々な分野でご活躍されている34名の皆様方を訪問・インタビューしました。 |
2. 会員調査等 |
● 会員100人に聞きました
傘下会員100社をランダムに抽出し、時々のテーマを設定してアンケート調査を行いました。 ● 会員等アンケート
情報化、木材乾燥、機械プレカット等のテーマで、関連会員等に対するアンケート調査を行いました。 |
3. 講演会/対談会/交談会 |
● 講演会・対談会・交談会
研究者、異業種経営者、行政関係者を招聘して開催した講演会、対談会、交談会等の記録です。 |
4. 視察調査 |
● 海外産地・国内産地・震災関連
内外の先進産地、震災被災地等に関する視察調査の記録です。 |
5. イベント |
● 「木の日」全県PR催事
昭和61年度から平成9年度にかけ、県内3地区を持ち回り開催した業界の記念日「木の日」の全県PR催事の記録です。 |
6. コラム |
● 林産学科の窓~ウッディエンス・しずおか 木の科学
木材業界と静岡大学との交流をはかるため、18年間、延べ209回にわたり、農学部の関連講座の先生方に平易な切り口で「産学交流の窓口」として多彩な話題をご提供いただきました。 ● 木羊夢(コラム)・木青連と私
県木青連(静岡県木材青壮年団体連合会)の初代・内山信一会長をはじめ、17名の「歴代会長」から木青連活動の思い出、その意義など、後進の若手会員に向けご寄稿願いました。 |
7. 調査・研究・開発 |
● マウス実験
● 家づくりネットワーク化 ● シックハウス現場計測 マウス実験等、主要3事業に関する掲載記事を記録に留めます。 |
8. 折り目の総会 |
役員改選に係る会長交代期等、折り目の通常総会の結果を記録に留めます。 |
9. 記念号 |
● 創刊号/1982(昭和57)年10月
● 第100号/1991(平成3)年3月 ● 第200号/1999(平成11年)7月 ● 最終号/2002(平成14)年3月 20年間、通巻232号の中から、区切りの4号を記録に留めます。 |
ここ30年間余の保存資料から、主要報告書をピックアップして記録に留めます。
2年間にわたり、静岡大学農学部(家畜飼育学研究室・木材物理学研究室)に研究委託した動物実験の成果です。
新築44棟を対象とした室内有害化学物質の実測調査と県住宅展におけるシックハウスアンケートの結果です。
本会ほか4団体が連携実施した「2002住まい博・静岡県住宅展」への来場者1,000名に対する聞き取り調査の結果です。